前回のブログ、「Google Analytics 4概要」でGA4について紹介させていただきました。現時点ではまだまだ更新も多く、書籍等も少ないためどのように活用すべきか模索中のウェブ担当者の方も多いと思います。
ですが今後UAはサポートされなくなる可能性が高いため、今のうちからGA4によるデータの取得を始めておくと本格的に移行をしなくてはいけない状況になったときにスムーズに移行できるため、今回はGA4の導入について解説します。
Google Analytics 4を導入する前に
GA4を導入する前に現状の状況を確認しましょう。いまUAを導入していない場合はそのまま導入を進めていいかと思いますが、Googleタグマネージャーを使わずにタグを実装している場合は今後のためにタグマネージャーの導入を検討してはいかがでしょうか。
Googleタグマネージャーの導入についてはここでは触れませんが、今回はタグマネージャーを導入している前提で解説します。
Google Analytics 4の導入
プロパティを新規作成する場合はGoogle Analytics へログイン後、左下の歯車マーク「管理」から画面中央のプロパティにある「プロパティを作成」をクリックします。
「プロパティの設定」から各必要項目を入力・選択します。
「詳細オプションのを表示」ではUAを同時に作るかどうかを聞かれますので、作成する場合は必ずボタンをクリックし、各種設定を入力・選択してください。UAのみを作成する場合もこちらから作成することになります。
次へボタンを押していただくとビジネス概要の入力へ移ります。こちらは任意情報ですのでサイトに合ったものを記入し、作成をクリックします。
ウェブストリームの詳細画面になりますので、計測IDと拡張計測機能の確認をします。Googleタグマネージャーを仕様する場合こちらのIDを使用します。
拡張計測機能ですがウェブストリーム(ウェブサイト)の計測に設定することができます。今まではイベントトラッキングとして自身で数値を取得する設定をする必要があったのですが、GA4ではウェブサイト上で発生する基本的なイベントはこのように最初から計測するようになっています。
特に理由がない限りはここはすべてオンのままでいいかと思います。
移行の場合
既にGoogleアナリティクスを導入している場合はプロパティの「GA4設定アシスタント」から「新しいGA4プロパティを作成する」からプロパティを作成します。
作成後は「GA4プロパティを確認」から「プロパティ設定」、「データストリーム」を確認しておきましょう。
プロパティの基本設定
Googleシグナル
Googleシグナルとは、Googleアカウントにログインしているユーザーの行動をもとにPCやスマートフォンなど異なるデバイスを利用しているユーザーでも、同一のユーザーとして計測することができる機能及び属性情報などを該当ユーザーに紐づける機能のことです。
管理画面の「プロパティ」→「データ設定」→「データ収集」にある「Googleシグナルのデータ収集を有効にする」の「利用を開始する」ボタンをクリックします。
また、行動データを取得していることについてサイト上でユーザーから同意を得ているときは、下段にある「ユーザーデータ収集の確認」の「確認しました」ボタンをクリックします。
データ保持
こちらは「プロパティ」→「データ設定」→「データ保持」にある「ユーザーデータとイベントデータの保持」の「イベントデータ保持」を14か月に設定(推奨)します。通常のレポートに影響はありませんが探索によるレポートを使用する際に、この期間より前の期間の設定が出来ません。
Googleタグマネージャーを用いた実装
Googleタグマネージャーを使用する場合はタグタイプを「Googleアナリティクス:GA4設定」を選択します。トリガーは特に設定が必要ない場合はAllPagesにて設定をします。
設定後、プレビュー機能を利用しタグが実際に発火されているのを確認します。問題がなければ公開しGA4上でアクセスが計測できているか確認します。
またGA4側でも計測できているかリアルタイムレポートにて確認します。公開当初はタグの公開から反映されるまでタイムラグが発生する場合がありますので、少し時間をおいてから再度確認してください。それでも数値が上がってこない場合はGoogleタグマネージャーの設定を再確認します。
まとめ
今回はGoogleアナリティクス4の導入について解説しました。現在はGA4設定アシスタントがあるのでそこまで迷うことはないかと思いますが、拡張計測機能などUAと異なる部分もありますので参考にしていただければと思います。
GA4の導入は難しいと思われている担当者の方、どう活用したらよいか模索中の担当者の方いらっしゃると思いますが、まずは日々の数値を確認するために導入することから始めてみてはいかがでしょうか。